2013年5月29日水曜日

AndroidにUSB DACを繋いでイヤフォン出力ができました GalaxySⅢα+ denDAC


GalaxySⅢα(SC-03E)にUSB DACを繋いでイヤフォン出力ができました。
特に改造はなく、挿すだけで使えてます。
これで高音質な音楽が聴けるぜ\(^o^)/

今までいくつかのスマートフォンを使ってきて、イヤフォン出力の音質はスマートフォンのメーカーごとに差が大きいと思っている。SC-03Eは他のスマートフォンと比べれば高音質で、特に不満はなかったのだけれど、USB DACを使った方がメリハリのあるいい音になると感じた。今後他のスマートフォンに乗り換えた際、音質に満足できなくてもUSB DACが使用可能ならば救いようがあるでしょう。

ちなみに、最近使った機種で音質を比べると、
SC-03E>>IS11M>P-01D>F-11D>>>>>>>>>SH-06D

という感じ。M、P、Fあたりは僅差で、1万円ぐらいのイヤフォンを使ってもそこそこ音楽を楽しめる音質だと思う。一番ひどかったのはSH-06Dで、ホワイトノイズが多くて音楽プレーヤーとしての利用は諦めたぐらいです。101SHも酷かった。今夏モデルのSH-07Eでは高音質を謳っているので、期待したいところ。

今回の件で使ったものは、GalaxySⅢα(SC-03E)と、USBのホストケーブルと、USB DACのdenDACです。Androidはバージョンが4.1以降はUSBオーディオに対応しているはずなのですが、機種によっては使えないようです。Nexus7でも標準ROMでは使用できないらしいので、単純にグロスマ、ガラスマの違いではなさそう。Nexus7ではカスタムROMを焼けば使えるようです。

USBホストケーブルはサンワサプライのAD-USB18というもの。MicroBオス-Aメスです。通常のUSBケーブルでは駄目で、必ずホストケーブルが必要です。

USB DACはdenDACというヘッドフォン出力だけのシンプルなもの。USBメモリぐらいのサイズなので、外出先で音楽を聴くのにちょうどいいです。Amazonで13000円ぐらい。値段相応の音質が楽しめると思います。



小型のUSB DACは他にも販売されているので好みにあったものを使ってもらえればいいと思う。ただ、専用のドライバーを使うような製品はAndroidではすんなりとは使えないと思う。最近、audio-technicaも小型のDACを発売したのでこっちも気になっている。これはドライバーの問題はなさそう。
http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/1305/23/news140.html